クレジットカード種類

左記クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済に対応

ロキソニン1ロキソニン2

ロキソニン

更新日:2025/4/11

ロキソニンの人気ポイント

・安全性が高く副作用も少ないから安心

・解熱、鎮痛、消炎の3つの作用がある

ロキソニンの商品詳細

ロキソニンは有効成分にロキソプロフェンナトリウムを配合している消炎鎮痛剤の一種です。
さまざまな炎症性の痛みに対して高い効果を発揮するだけでなく解熱作用などもあるため、痛み止めとしてだけでなく、解熱剤としても活用されています。

効果

有効成分であるロキソプロフェンナトリウムが痛みや発熱の原因となっている炎症を鎮めることによって、痛みや発熱を改善します。

服用方法

関節リウマチ、変形性関節症などの痛みを改善するためには、1回あたり60mg錠を1錠(ロキソプロフェンナトリウムとして60mg)を1日3回、水かぬるま湯で服用します。
また、頓服する場合は1回あたり60mg錠を1~2錠(ロキソプロフェンナトリウムとして60~120mg)を服用します。

製品の特徴

こちらのロキソニンは国内の製薬会社である第一三共株式会社が製造・販売しているもので、先発薬になります。そのため、現在では幅広い方に活用されているロキソニンジェネリックの元であることから高い信頼性と実績があるため、安心して使えるのが最大の特徴です。

ロキソニン 60mg

個数販売価格(1錠あたり)販売価格(箱)ポイント購入
100錠999,960298pt
  • 1万円以上で送料無料
  • プライバシー守る安心梱包
  • 100%メーカー正規品取り扱い
  • いつでも購入可能 処方箋不要
  • 商品到着100%
  • コンビニ決済利用可能

よく一緒に購入されている商品

ロキソニン 60mg x 100錠

9,960

ポイント:298pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

ご入金前であればキャンセル可能です

ロキソニンの最新の口コミ

ロキソニンの良い口コミ

投稿者TOYODAさん

評価

歯の治療後の痛み止めとして病院でもらいました。カロナールよりも効き目が強くてズキズキする痛みがすぐに楽になったのはよかったけどもらえる量が少ないのでココロさんで追加購入してます。これだけしっかり効くからこそいざというときに安心できる薬です。

ロキソニンの悪い口コミ

投稿者ダリルさん

評価

効き目はあるけど持続力はないかな。もっと長く痛みを落ち着かせてくれる薬がいい。

ロキソニンのFAQ

ロキソニンの効果に関するFAQ

ロキソニンはどんな効果がありますか?

痛みや炎症、発熱を和らげる効果があります。特に関節リウマチ、腰痛症、歯痛、手術後の痛みなど幅広い症状に用いられます。幅広い痛みに対して効果を発揮するため、現在では痛み止めとして多くの方に認知されています。

ロキソニンはどんな仕組みで痛みを抑えるのですか?

体内で痛みや熱の原因となるプロスタグランジンが作られるのを抑えます。これによって炎症などから来る痛みなどを抑えたり、熱を下げる作用を発揮します。

ロキソニンの効果が現れるまでどれくらいかかりますか?

服用後30分以内に血中濃度がピークに達し、速やかに効果を発揮します。手術後や抜歯後の痛みにも通常15〜30分で鎮痛効果が現れます。速やかに鎮痛作用を発揮することからさまざまな痛みに対する頓服のための鎮痛薬として使われることもあります。

ロキソニンの効果はどれくらい持続しますか?

効果の持続時間には個人差があります。ですが、通常4〜6時間続くとされています。スピーディに効果を発揮するだけでなく、長時間にわたって痛みを抑えることができるため、非常に使い勝手の良い痛み止めとなっています。

ロキソニンの服用方法に関するFAQ

ロキソニンはどのように飲めばいいですか?

通常、食後にコップ1杯以上の水またはぬるま湯でそのまま飲みます。空腹時に飲むと胃を刺激してしまうため、必ず何か食事をとった後に服用することが大切です。喉に違和感を残さないよう、水はしっかり飲みましょう。

ロキソニンは1日に何回飲めますか?

通常は1日2〜3回に分けて飲むことが多いです。ただし症状や体格によって適切な回数や量は異なり、自己判断で回数を増減するのは危険です。また、服用する間隔を開けるようにすることも大切です。

ロキソニンを食事なしで飲んでも大丈夫ですか?

基本的に食後の服用が推奨されています。空腹時に飲むと胃腸への刺激が強くなり、胃痛や吐き気を引き起こすリスクが高まります。どうしても食事が難しい場合は、軽食をとった後に飲むなど、胃を守る工夫が必要です。

ロキソニンを割って飲んでも問題ないですか?

割らずにそのまま飲むことが基本です。割ったり砕いたりすると薬の効果が変わったり、胃への刺激が強まるおそれがあるため、基本的には錠剤はそのまま水と一緒に飲みましょう。

ロキソニンの注意点と副作用に関するFAQ

ロキソニンを上限まで服用した後に、ボルタレンを服用してもいいのか?

併用するのは避けるようにしてください。ロキソニンとボルタレンの成分は違いますが、作用的な部分は同じであるため、効果が重複してしまうため副作用のリスクが高くなります。また、ロキソニンとボルタレンはそれぞれ胃への負担がある痛み止めであるため、胃の副作用にも気を付ける必要があります。

ロキソニンを飲むときに注意することはありますか?

ロキソニンは胃腸への負担が強くなることがあるため、空腹時や大量服用は避け、適正な量を守りましょう。また、食後であっても胃薬などと併用したりすることでリスクを抑えることができます。

ロキソニンでよく起こる副作用は何ですか?

胃痛や吐き気、胃もたれや下痢、頭痛などの副作用が比較的よく見られます。通常は軽度ですが、症状が悪化したり長引いたりする場合は自己判断せず、医師に相談しましょう。

ロキソニンで重い副作用が出ることはありますか?

まれに胃や腸から出血したり、腎機能障害、肝機能障害などの重大な副作用が起こることがあります。血便、激しい腹痛、異常なむくみ、黄疸症状(皮膚や白目が黄色くなる)などが見られた場合は、重篤な副作用の可能性が高いため、できるだけ早く医療機関を受診するようにしてください。

ロキソニンの服用方法・使用方法

関節リウマチ、変形性関節症などの消炎・鎮痛をする場合の服用方法

1日の服用回数3回
1回の服用量60~120mg
服用のタイミング指定なし
服用間隔6時間以上

関節リウマチなどの痛みを鎮めるための服用方法は1日3回、ロキソニンを水かぬるま湯で服用します。
1回あたりの服用量は60mg錠を1錠(ロキソプロフェンナトリウムとして60mg)です。
また、頓服する場合は1回あたり60mg錠を1~2錠(ロキソプロフェンナトリウムとして60~120mg)を服用します。

いずれの場合も服用する方の年齢や症状に応じて適宜増減する必要があります。
また、服用は空腹時を避けることが推奨されているため、服用する場合は何かしら少しでも食べた上で服用するようにしてください。

急性上気道炎の解熱・鎮痛をする場合の服用方法

1日の服用回数2回まで
1回の服用量60mg
服用のタイミング頓服
服用間隔6時間以上

急性上気道炎の解熱や鎮痛をする場合は、1回あたり60mg錠を1錠(ロキソプロフェンナトリウムとして60mg)を頓服します。
ただし、服用量は年齢や症状に応じて適宜増減する必要があります。
また、1日に服用できる回数は原則2回までとなっているため、上限を超えての服用は避けるようにしてください。
また、空腹時の服用も推奨されていないため、服用する場合は何かしら軽くでも食べてから服用するようにしてください。

ロキソニンの効果

ロキソニンの痛みに対する治療効果

ロキソニンの有効成分であるロキソプロフェンナトリウムはシクロオキシゲナーゼと呼ばれる酵素の働きを阻害します。
このシクロオキシゲナーゼはプロスタグランジンと呼ばれる炎症などの元になる物質を作る作用を持つ酵素であるため、シクロオキシゲナーゼの働きが弱まることで炎症の元となる物質が作られるのを防いで炎症を鎮めたり、熱を下げたりする効果を発揮するようになります。

そのため、ロキソニンは炎症が原因となってあらわれる痛みや発熱に効果を発揮することから、さまざまな痛みや発熱に対して効果的な治療薬となっています。

ロキソニンの注意点

妊娠末期の方やアスピリン喘息の症状がある方、消化性潰瘍のある方など、一部の方は服用が禁止されているのでご注意ください。
胃や肝臓の副作用が出やすくなるおそれがあるため、アルコールの摂取は控えめにしてください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。

ロキソニンの副作用

 0.1〜2%未満0.1%未満頻度不明
過敏症発疹、そう痒感 発熱、蕁麻疹
消化器腹痛、胃部不快感、食欲不振、悪心、下痢、便秘、胸やけ、口内炎、腹部膨満、口渇嘔吐消化性潰瘍、小腸・大腸の潰瘍、消化不良
循環器 動悸、血圧上昇 
精神神経系眠気頭痛、めまい、しびれ 
血液 好酸球増多貧血、白血球減少、血小板減少
肝臓AST上昇、ALT上昇ALP上昇 
泌尿器蛋白尿 血尿、排尿困難、尿量減少
その他浮腫、顔面熱感 胸痛、倦怠感、発汗
胃痛や腹痛、吐き気、嘔吐、食欲不振、口内炎などの症状が報告されています。
また、むくみや肝臓、腎臓の機能低下といった症状があらわれることもあります。
重篤な副作用では、消化管潰瘍による穿孔や狭窄、閉塞などの症状が報告されているため、ご注意ください。

服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
医療用医薬品 : ロキソニン
添付書類 : ロキソニン

海外医薬品の使用期限の確認方法

本製品は海外製のため、期限表記が日本と異なる場合がございます。

パッケージ裏面や側面、シートなどに以下のような表記がされています。

EXP使用期限
例:EXP 12/2025→2025年12月まで使用可
MFG または MFD製造日
例:MFG 03/2023
BEST BEFORE品質が最も安定している目安日
海外医薬品の使用期限-1
2026年4月まで使用可能
海外医薬品の使用期限-2
2027年3月まで使用可能

※国や製品により日付の並び(例:月/年、日/月/年)が異なる場合がありますのでご注意ください

MFG または MFD しか記載がない場合

EXP(Expiry Date) の表記がなく、MFG または MFDしか記載がないケースがあります。

この場合は MFG(MFD) から2~3年が使用期限の目安です。

※「LOT」や「BATCH」の表記は製造番号であり期限ではありません。

ロキソニンの梱包について

商品の梱包

パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。

ロキソニンの口コミ

  • ロキソニンは超万能薬なので、必ず家にストックしてます。多分みんなもそうですよね?こんなんいくつあってもいいですからね!ww

  • 30代に突入してから謎に生理痛がひどくなり、毎月ロキソニンを飲んでます。病院へ行かずにネットで注文できるのは本当にありがたいです!届くまで時間はかかりましたが100錠も入ってるので当分買わなくていい~。

  • 生理痛、歯痛、発熱・・・何でも使えるので重宝してます。ドラッグストアで売ってるものより効くと思います。もちろん飲みすぎないようには注意してますが、辛いときにすぐ使えるようポーチにも入れてます◎

  • 歯の治療後の痛み止めとして病院でもらいました。カロナールよりも効き目が強くてズキズキする痛みがすぐに楽になったのはよかったけどもらえる量が少ないのでココロさんで追加購入してます。これだけしっかり効くからこそいざというときに安心できる薬です。

  • ずっとリピしてます。生理のときぜったいに腰痛もくるのですが飲めばすぐに効きます。あと頭痛にも効くのでずっとかばんの中に入れてます。

ロキソニンの口コミをすべて見る

口コミを投稿する

商品口コミの投稿は会員のみ行えるようになっております。
お手数ですが会員ログインの上でご投稿頂きますようお願いいたします。

口コミをご投稿頂いたお客様にはポイントをプレゼントさせて頂いております。
文章のみであれば100ポイント、文章+写真付きのものは300ポイントをプレゼントさせて頂きます。

規約や詳細などはこちらをご確認くださいませ。