クレジットカード種類

左記クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済に対応

アジー1アジー2アジー3アジー4アジー5アジー6アジー7

アジー

更新日:2025/4/3

アジーの人気ポイント

・性感染症などデリケートな悩みにも有効

・世界的に有名な抗菌薬のジェネリック

アジーの商品詳細

アジーは有効成分にアジスロマイシンを配合した、細菌感染症を改善へと導く抗生物質のジェネリック医薬品です。
細菌が原因となってあらわれるさまざまな感染症に対して有効であることから、幅広い方に活用されています。

効果

有効成分であるアジスロマイシンが感染症の原因菌に作用し、菌の数を減少させていき細菌感染症を改善へと導きます。

使用方法

淋病などの治療をするときの服用方法は1日に250mg錠を4錠もしくは500mg錠を2錠、1000mg錠を1錠(アジスロマイシンとして1000mg)、水かぬるま湯で服用します。
一般的な細菌感染症などを治療する場合は、服用方法が変わるため事前に確認しておくようにしてください。

他のクラミジア・淋病治療薬との違い

アジーは他のクラミジア・淋病治療薬と比べて効果が長く続くというポイントがあります。
また、幅広い細菌に対して効果を発揮するうえ、ジェネリックであることから安価で手にすることができるため、常備しておくことでさまざまな感染症に対してスムーズに対応することが可能となります。

アジー 250mg

個数販売価格(1錠あたり)販売価格(箱)ポイント購入
10錠2562,56076pt

アジー 500mg

個数販売価格(1錠あたり)販売価格(箱)ポイント購入
5錠4922,46073pt
15錠4646,960208pt

アジー 1000mg

個数販売価格(1錠あたり)販売価格(箱)ポイント購入
6錠4932,96088pt売り切れ
18錠4427,960238pt売り切れ
  • 1万円以上で送料無料
  • プライバシー守る安心梱包
  • 100%メーカー正規品取り扱い
  • いつでも購入可能 処方箋不要
  • 商品到着100%
  • コンビニ決済利用可能

アジー 250mg x 10錠

2,560

ポイント:76pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

ご入金前であればキャンセル可能です

高温・多湿・直射日光を避け、室内で保管すること。その際、容器の蓋や栓を固くしめること。

アジーの最新の口コミ

アジーの良い口コミ

投稿者匿名さん

評価

喫煙歴30年で頻繁に副鼻腔炎を発症してしまいますが、アジーを服用すると数日間で細菌が消えて痛みも無くなります。薬で治療するしかない病気は通販で買うと通院時間が省けてとても便利です。

アジーの悪い口コミ

投稿者こんさん

評価

届くのも遅いし、梱包も雑。もう利用したくないです。

アジーのFAQ

アジーの効果に関するFAQ

アジーとジスロマックの効果は同じですか?

成分が同じため、効果に違いはありません。ただし、配合されている成分量が違っている場合があり、服用方法が変わることがある点には注意が必要です。

アジーはどんな性病に効きますか?

アジーはクラミジア感染症の治療に使用される抗生物質です。また以前は、淋病の治療にも使用されていましたが、現在は耐性菌などの登場によって使われることはありません。

アジーはどのような感染症に効果がありますか?

深在性皮膚感染症やリンパ管・リンパ節炎、扁桃炎など幅広い感染症に効果があります。これは、有効成分のアジスロマイシンがさまざまな細菌に対して効果を発揮するためです。

アジーは肺炎の治療にも使われますか?

アジーは、肺炎の治療にも有効とされています。肺炎球菌やインフルエンザ菌、レジオネラ・ニューモフィラなど幅広い起炎菌に対して抗菌活性を示し、急性感染症の治療に用いられます。

アジーの服用方法に関するFAQ

アジーは食前に飲む方がいいですか?食後に飲む方がいいですか?

アジーは食事の影響を受けないため、食前でも食後でも服用していただけます。

アジーでクラミジアや淋病を治療する場合どのように飲めばいいですか?

アジー1000mgを1回で服用することで治療することができます。

アジーはどのように飲めばいいですか?

アジーは、通常成人では1日1回、500mgを3日間連続して経口服用します。感染症の種類によっては異なる投与方法が指示される場合があるため、必ず医師の指示通りに服用することが大切です。

アジーは食後に飲まないといけませんか?

アジーは、食事の影響を受けにくいため、食前でも食後でも服用が可能です。ただし、胃への負担が気になる場合は、食後に服用するとより安心して使用できます。

アジーの注意点と副作用に関するFAQ

アジーの主な副作用について教えてください。

主な副作用として、発疹、下痢、腹痛、吐き気などがあります。他にも重篤な副作用としてアナフィラキシーなどもあるためご使用前にご確認ください。

アジーは誰でも服用することができますか?

アジスロマイシンに対して合併症や既往歴のある方は使用することができません。また高齢者や小児、妊娠中の方または授乳中の方が服用する場合は医師の相談の上、ご使用ください。

アジーを服用中に下痢が続く場合はどうすればいいですか?

アジーの副作用で下痢が続く場合、特に偽膜性大腸炎など重篤な腸障害の可能性もあるため注意が必要です。症状が改善しない場合は、直ちに服用を中止して医師の診察を受けることが推奨されます。

アジーは心臓に影響することがありますか?

アジーは、QT延長や心室性頻拍(Torsades de Pointes)など、まれに心電図異常を引き起こすことが報告されています。特に心疾患を持つ患者では慎重な使用が求められます。

アジーの服用方法・使用方法

クラミジアなどによる尿道炎、子宮頸管炎の治療におけるアジーの服用方法

1日の服用回数1回
1回の服用量1000mg
服用のタイミング指定なし
服用期間指定なし
クラミジアなどの性感染症による尿道炎や子宮頸管炎の治療にアジーを用いる場合、1回あたり250mg錠を4錠もしくは500mg錠を2錠、1000mg錠を1錠(アジスロマイシンとして1000mg)を、水かぬるま湯で服用します。
これを1回だけ服用します。その後、効果を確認した後でその後の対策を検討します。

1回の服用後、2~4週間経過した後に、再検査を行って効果を測定します。
検査の結果、改善がみられなかった場合は、他の薬剤への変更する必要があります。

アジーの服用方法(クラミジア・淋病の治療をする場合)

急性気管支炎や咽頭炎、深在性皮膚感染症などの治療におけるアジーの服用方法

1日の服用回数1回
1回の服用量500mg
服用のタイミング指定なし
服用期間24時間
急性気管支炎や咽頭炎、深在性皮膚感染症などを治療する場合、1日1回アジーを服用するのを3日間継続します。
1日に服用するのは、250mg錠なら2錠もしくは500mg錠を1錠、1000mg錠の場合は1/2錠(アジスロマイシンとして500mg)です。

服用開始から4日目以降で各種症状が改善しなかったり、悪化したりした場合は、他の薬剤に変更して治療する必要があります。

アジーの服用方法(アジーの服用方法(急性気管支炎や咽頭炎、扁桃炎の治療をする場合))

骨盤内炎症性疾患の治療におけるジスロマックの服用方法

1日の服用回数1回
1回の服用量250mg
服用のタイミング指定なし
服用期間24時間
骨盤内炎症性疾患を治療する場合、アジスロマイシンの注射剤で治療を行った後に実施します。
1日1回、250mg錠を1錠もしくは500mg錠を1/2錠、1000mg錠を1/4錠(アジスロマイシンとして250mg)を水かぬるま湯で服用します。
アジスロマイシンの注射剤での治療をせずに、錠剤のみでの治療効果については安全性や有効性が確立されていません。
また、服用する期間については医師の指示に従うようにしてください。

アジーを服用する際の注意点

頻度としては非常に稀ですが、服用後に意識障害などの副作用があらわれる可能性があります。服用後の自動車の運転や高所作業などの危険を伴う作業は事故につながるおそれがあるため、避けるようにしてください。

また、アジーの副作用は服用してから数日後に発現することがあるため、服用後も十分に観察する必要があります。
後からアジーの重篤な副作用症状があらわれた場合でも、速やかに医療機関を受診し診察を受けてください。

アジーは適切に服用することで最大減の効果を発揮します。多めに服用したりしても効果が高くなることはなく、副作用のリスクが高くなってしまいます。
アジーを使う時は適切な用法用量を守ってお使いください。

アジーを飲み忘れた時の対処法

アジーの服用を忘れてしまった場合は、飲み忘れに気がついたタイミングが1日以内の場合は、すぐに1回分を服用してください。
絶対に2回分を服用したりするようなことはしないでください。

アジーと服用方法が異なるシリーズ商品

アジーを製造・販売しているCiplaではオーソドックスな錠剤タイプの他にも、シロップタイプで服用が容易な「アジードライシロップ」も製造・販売しています。(ココロ薬局でも取り扱っています)
アジードライシロップは錠剤が苦手な方でも比較的簡単にお使いいただけますが、1本あたりのアジスロマイシン含有量が200mgと少ないため、一度に1000mgのアジスロマイシンを服用するといった場合には向いていません。
必要量や服用方法などを十分に考慮してご検討ください。

効果

アジーの効果

有効成分であるアジスロマイシンは、細菌などのリボソームと呼ばれる部位にある50Sサブユニットと結合します。
50Sサブユニットは細菌の増殖や生命維持に欠かせない蛋白の合成を行っており、アジスロマイシンが蛋白合成を阻害することで生命維持や細菌の増殖ができなくなります。
この作用でさまざまな感染症の原因菌の増殖を抑制しながら数を減らして症状を改善へと導きます。

アジーの注意点

アジーを服用できない人

  • 本剤の成分に対し過敏症の既往歴がある方

併用禁忌薬

特にありません

併用注意薬

  • 制酸剤
  • ワルファリン
  • シクロスポリン
  • ネルフィナビル
  • ジゴキシン
  • ベネトクラクス

アジーを服用する際に注意が必要な方

  • 他のマクロライド系又はケトライド系薬剤に対し過敏症の既往歴がある方
  • 心疾患がある方
  • 肝機能障害患がある方
  • 妊婦
  • 授乳婦
  • 高齢者

アジーの副作用

 1%以上0.1〜1%未満0.1%未満頻度不明
皮膚 発疹、蕁麻疹、そう痒症アトピー性皮膚炎増悪光線過敏性反応、紅斑、水疱、皮膚剥離、多形紅斑、寝汗、多汗症、皮膚乾燥、皮膚変色、脱毛
血液好酸球数増加白血球数減少血小板数増加、好塩基球数増加、顆粒球数減少、プロトロンビン時間延長、血小板数減少貧血、リンパ球数減少、ヘモグロビン減少、白血球数増加
血管障害 血栓性静脈炎 潮紅
循環器   血圧低下、動悸、血圧上昇
肝臓ALT増加AST増加、ALP増加、γ-GTP増加、LDH増加、肝機能検査異常血中ビリルビン増加 
腎臓  BUN増加、尿中蛋白陽性クレアチニン増加、腎臓痛、排尿困難、尿潜血陽性、頻尿
消化器下痢腹痛、悪心、嘔吐、腹部不快感、腹部膨満便秘、口内炎、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁、口唇のあれ、黒毛舌、舌炎、舌苔、腹鳴舌変色、口・舌のしびれ感、おくび、胃炎、口内乾燥、唾液増加、膵炎、アフタ性口内炎、口腔内不快感、消化管障害、口唇炎
精神・神経系  頭痛、めまい、灼熱感、傾眠、味覚異常、感覚鈍麻、不眠症失神、痙攣、振戦、激越、嗅覚異常、無嗅覚、神経過敏、不安、錯感覚、攻撃性
感染症 カンジダ症胃腸炎真菌感染、咽頭炎、皮膚感染、肺炎、β溶血性レンサ球菌感染、膣炎
   結膜炎、眼瞼浮腫、霧視、ぶどう膜炎、眼痛、視力障害
筋骨格系   筋肉痛、関節痛、頚部痛、背部痛、四肢痛、関節腫脹
呼吸器  咳嗽、呼吸困難、嗄声鼻出血、アレルギー性鼻炎、くしゃみ、ラ音、気管障害、低音性連続性ラ音、鼻部障害、鼻閉、鼻漏、羊鳴性気管支音、痰貯留
   耳痛、難聴、耳鳴、聴力低下、耳の障害
生殖器  卵巣嚢腫精巣痛、不正子宮出血
代謝  血中カリウム減少、血中カリウム増加脱水、血中重炭酸塩減少、低カリウム血症
注入部位 疼痛血管外漏出、紅斑 
その他  発熱、口渇、気分不良、倦怠感、浮遊感胸痛、無力症、浮腫、低体温、不整脈、咽喉頭異物感、局所腫脹、粘膜異常感覚、疼痛、疲労

軽度の副作用

下痢や発疹、腹痛や嘔吐などの副作用が報告されています。
また、アジスロマイシンを服用することで上記以外の副作用があらわれたという報告が多数あります。

重度の副作用

  • ショック、アナフィラキシー
  • 中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症
  • 薬剤性過敏症症候群
  • 肝炎、肝機能障害、黄疸、肝不全
  • 急性腎障害
  • 偽膜性大腸炎、出血性大腸炎
  • 間質性肺炎、好酸球性肺炎
  • QT延長、心室性頻脈
  • 白血球減少、顆粒球減少、血小板減少
  • 横紋筋融解症
※全ての副作用についてはこちらからご確認ください。

引用元:医療用医薬品 : ジスロマック

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂きますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。

海外医薬品の使用期限の確認方法

本製品は海外製のため、期限表記が日本と異なる場合がございます。

パッケージ裏面や側面、シートなどに以下のような表記がされています。

EXP使用期限
例:EXP 12/2025→2025年12月まで使用可
MFG または MFD製造日
例:MFG 03/2023
BEST BEFORE品質が最も安定している目安日
海外医薬品の使用期限-1
2026年4月まで使用可能
海外医薬品の使用期限-2
2027年3月まで使用可能

※国や製品により日付の並び(例:月/年、日/月/年)が異なる場合がありますのでご注意ください

MFG または MFD しか記載がない場合

EXP(Expiry Date) の表記がなく、MFG または MFDしか記載がないケースがあります。

この場合は MFG(MFD) から2~3年が使用期限の目安です。

※「LOT」や「BATCH」の表記は製造番号であり期限ではありません。

アジーの梱包について

商品の梱包

パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。

アジーの口コミ

  • 喫煙歴30年で頻繁に副鼻腔炎を発症してしまいますが、アジーを服用すると数日間で細菌が消えて痛みも無くなります。薬で治療するしかない病気は通販で買うと通院時間が省けてとても便利です。

  • 一度の服用でクラミジアが治るのか不安でしたが、しっかりと完治して効果に大満足です!アジー1000㎎だと強すぎるという人は250mgがオススメで、いろんな細菌系の病気を治してくれますよ。

  • もう何年もココロ薬局さんでアジーを購入しています。性病だけじゃなくて歯周病や細菌系の風邪にもかなり効くので、私は常備薬として確保しています。

  • よく扁桃炎になるから買いました。クラミジアにも効いてくれるから便利ですね。ちょっと錠剤のサイズが大きかったからビックリしましたけど。まぁ、常備してればいつでも飲めるので、持っておいても損はないと思います。

  • 確かに錠剤が大きいですね。少し飲みにくいです。でも、性病はしっかりと治せたので効目は抜群です。

アジーの口コミをすべて見る

口コミを投稿する

商品口コミの投稿は会員のみ行えるようになっております。
お手数ですが会員ログインの上でご投稿頂きますようお願いいたします。

口コミをご投稿頂いたお客様にはポイントをプレゼントさせて頂いております。
文章のみであれば100ポイント、文章+写真付きのものは300ポイントをプレゼントさせて頂きます。

規約や詳細などはこちらをご確認くださいませ。