ザガーロとプロペシアは同じ?効果の違いについてわかりやすく解説!
男性を悩ませる薄毛。
その原因となっているAGAは現在、ザガーロやプロペシアといったAGA治療薬を用いることによって改善へと導くことができます。
このザガーロとプロペシアはそれぞれAGAを改善する治療薬であるため、同じ効果を持っていると考える人は少なくありません。
そこで、こちらのページではこのザガーロとプロペシアについて、一体どのような効果の違いがあるのかといったことについて詳しく紹介していきます。
目次
AGAの改善や抑制に効果がある有効成分
現在、薄毛の原因であるAGAを改善するための治療薬に配合されている成分は大きく分けて3種類となっています。
- フィナステリド
- ミノキシジル
- デュタステリド
まずは、上記3種類の成分が持っている効果や成分を配合した薬にはどういったものがあるのかについて、それぞれ紹介していきたいと思います。
フィナステリド
現在ではAGAの治療薬の成分として知名度が高いフィナステリド。
そんなフィナステリドは元々、前立腺がんや前立腺肥大症の治療薬として研究・開発されていました。
ですが、前立腺がんや前立腺肥大症の治療薬として承認された後に行われた臨床試験にて、髪が生えるという副作用が発見されました。
この副作用に注目が集まり、改めてAGA改善にフィナステリドを用いた治験が行われた後に有効性が証明されて認可された成分となっています。
このフィナステリドはAGAの原因であるホルモンを抑えて薄毛を改善へと導きます。
国内ではプロペシアなどの商品名で処方されています。
参考元:フィナステリドとは
ミノキシジル
AGA治療薬としてフィナステリドと2代双璧を成すミノキシジル。
実はミノキシジルも、元々は高血圧症の治療薬として研究・開発されていました。
ですが、こちらも臨床試験中に副作用として多毛症が多数報告されたことから、発毛効果の焦点を当て頭皮への外用薬としての研究・開発が行われ、AGAの治療薬として承認されたという経緯があります。
ミノキシジルは頭皮の血管を拡張し、血行を促進することで頭髪への栄養供給を増やして育毛を促して薄毛を改善へと導きます。
現在、このミノキシジルを配合した外用薬は国内ではリアップやスカルプDなどの商品が承認され、販売されています。
参考元:ミノキシジルとは?
デュタステリド
AGA治療薬として近年、注目を集めているデュタステリドも、元々は前立腺肥大症の治療薬として研究・開発されていた成分となっています。
前立腺肥大症の治療薬として承認後、日本と韓国ではAGAの治療薬としても承認されています。
デュタステリドは最初に紹介したフィナステリドと同様に、AGAの原因となるホルモンの生成を抑制することでAGAを改善へと導く成分となっています。
このデュタステリドはAGA治療薬としてザガーロといった名称で処方されており、海外ではデュタス(カプセル)などのジェネリックが販売されています。
また、デュタステリドを配合した治療薬がアボルブという名称でも処方されていますが、このアボルブは前立腺肥大症の治療薬である点には注意が必要です。
プロペシア(フィナステリド)とザガーロ(デュタステリド)の作用の違い
AGA治療薬であるプロペシアとザガーロには、フィナステリドとデュタステリドが有効成分として配合されています。
それぞれの成分は、AGAの原因となるホルモンの生成を抑制することで薄毛を改善しますが、何かしらの違いはあるのでしょうか?
ここからは、同様の作用を持つプロペシアとザガーロの違いについて紹介します。
プロペシア(フィナステリド)の作用
AGA治療薬であるプロペシアに配合されているフィナステリドは、5αリダクターゼと呼ばれる酵素の作用を阻害します。
この5αリダクターゼは、男性ホルモンであるテストステロンをジヒドロテストステロンへと変換する酵素で、このジヒドロテストステロンがAGAの原因となっています。
フィナステリドを服用することで、酵素の働きを阻害してAGAの原因であるジヒドロテストステロンを減らしてAGAを改善へと導きます。
ザガーロ(デュタステリド)の作用
ザガーロの有効成分であるデュタステリドも、前述のフィナステリドと同様に5αリダクターゼの働きを阻害します。
5αリダクターゼは1型と2型が存在しており、フィナステリドは2型のみの働きかけるのに対し、デュタステリドは1型と2型両方に働きかけます。
この5αリダクターゼの1型は頭部全体に分布しているのに対し、2型は前頭部や頭頂部にだけ分布しています。
そのため、1型と2型どちらにも働きかけるデュタステリドはフィナステリドと比べて薄毛の改善効果が高いといえます。
ポイント
フィナステリドは5αリダクターゼ1型のみに作用して、前頭部や頭頂部の薄毛改善に効果的であるのに対して、デュタステリドは5αリダクターゼ1型、2型どちらにも作用して、頭部全体の薄毛改善に効果的。
プロペシアとザガーロの効果の違い
プロペシアとザガーロが持つ作用について紹介したので、次にそれぞれの薬の効果について紹介していきたいと思います。
それぞれの効果の違いを把握しておくようにすることで、自身にとって最適なAGA治療薬を選ぶのに役立ちます。
プロペシアの効果
AGAはジヒドロテストステロンの影響によって、髪の毛1本1本の成長が止まってしまい抜け毛を誘発することで薄毛が進行していきます。
そのため、一気に髪が抜け落ちて禿げてしまうようなものではなく、徐々に髪の毛が減って髪がスカスカな状態になっていく進行性のものとなっています。
プロペシアはフィナステリドの作用によってジヒドロテストステロンを減らして髪の成長を止めるのを抑制することで抜け毛を防ぎます。
そうすることで正常に髪が成長できる環境を作って、薄毛を徐々に改善へと導きます。
ただし、プロペシアは薄毛を改善させることができますが、髪の成長を促進させるといったような効果がない点には注意が必要です。
ザガーロの効果
プロペシアと似たような効果を持つザガーロも、進行性の薄毛であるAGAの進行を抑制する効果があります。
これによって、髪が生えて成長できる環境を整えることで薄毛を改善へと導きます。
更に、ザガーロはプロペシアと違って臨床試験で「毛髪数の増加」が確認されています。
このことからザガーロにはフィナステリドにはなかった発毛効果があると考えられています。
そのため、薄毛の進行を抑制しながら発毛を促すことで効率的に薄毛を改善へと導くことができるといえます。
ポイント
ザガーロには発毛効果が臨床試験で確認されています。
そのため、プロペシアとは違って薄毛の進行を抑制しながら、発毛を促すというふたつの方面から薄毛を改善へと導く成分となっています。
プロペシアとザガーロの服用してはいけない人の違い
AGA治療薬であるプロペシアとザガーロは、医薬品成分を配合した医薬品です。
そのため、服用して問題がない方と服用してはいけない人がいます。
では、同様の効果を持つプロペシアとザガーロの場合は服用してはいけない人に違いはあったりするのでしょうか?
ここからは、それぞれの薬の服用してはいけない人について紹介していきたいと思います。
プロペシアを服用してはいけない人
プロペシアを服用してはいけない人は下記のとおり
- フィナステリドに対して、過敏症の既往歴のある人
- 妊婦又は妊娠している可能性のある女性
- 授乳中の女性
服用できないのは、配合成分であるフィナステリドにアレルギーがある方や、その既往歴がある方となっています。
他には、妊娠されている女性や授乳中の女性となっているため、男性であれば基本的には使っても問題がないといえます。
参考元:医療用医薬品 : プロペシア
ザガーロを服用してはいけない人
ザガーロを服用してはいけない人はこちら
- デュタステリドや他の5αリダクターゼ阻害薬に対して過敏症の既往歴がある人
- 女性
- 子供
- 重度の肝機能障害がある人
子供の服用については、ザガーロを服用した時の安全性が確認されていないので服用してはいけないとなっています。
また、ザガーロの有効成分は肝臓で代謝されるので肝機能障害がある方の場合、有効成分の代謝が十分に行われず血中濃度が高くなって副作用リスクが高まってしまうため禁忌となっています。
参考元:医療用医薬品 : ザガーロ
ポイント
ザガーロは子供や肝機能障害があるかたも服用してはいけない人として指定されています。
ですが、プロペシアも同様に子供への使用の安全性や肝機能障害の方への臨床試験が行われていないため、安全性を重視する場合は服用を避けるべきといえます。
プロペシアとザガーロの併用禁忌薬の違い
AGA治療薬であるプロペシアやザガーロは服用してはいけない人が指定されています。
ですが、併用してはいけない併用禁忌薬の指定はありません。
そのため、飲み合わせによってプロペシアやザガーロを服用できなくなることはありませんが、併用に注意しなければならない治療薬が多数あります。
プロペシアとザガーロの併用注意薬の違い
併用禁忌がないプロペシアやザガーロには、併用に気を付けなければいけない治療薬が指定されていたりします。
そこで、ここからはプロペシアとザガーロの併用注意薬について紹介していきます。
プロペシアの併用注意薬
プロペシアは併用禁忌薬と同様に併用注意薬の指定はありません。
いくつかの治療薬と併用した臨床試験も行われていますが、その結果として薬物相互作用は見られなかったという結果が出ています。
そのため、既に別の治療薬を服用している方であっても、プロペシアであれば安心してお使えると考えて問題ありません。
参考元:医療用医薬品 : プロペシア
ザガーロの併用注意薬
プロペシアは併用禁忌、併用注意どちらの指定もありませんでした。そのため、
「同じような作用を持つザガーロでも併用注意はない?」
と考える方もいるでしょう。
ですが、ザガーロでは「CYP3A4阻害作用を有する薬剤」が併用注意薬として指定されています。
上記の薬剤と併用することで、ザガーロの有効成分を代謝するCYP3A4の作用が阻害されてしまうことで、血中濃度が高まってしまうおそれがあります。
その結果、副作用のリスクなどが高くなってしまうため、既に何かしらの治療薬を服用されている場合は事前に病院で併用しても問題がないか確認をとるようにしましょう。
参考元:医療用医薬品 : ザガーロ
ポイント
プロペシアは併用注意薬が何も指定されていないのに対して、ザガーロはCYP3A4阻害作用を有する薬剤が併用注意薬として指定されています。
このCYP3A4阻害作用を有する薬剤にはさまざまな治療薬が該当するため、事前に病院で併用しても問題がないか確認するようにしましょう。
プロペシアとザガーロの副作用の違い
プロペシアとザガーロの併用禁忌薬や併用注意薬の違いについて紹介してきましたが、それぞれの薬を服用した時にあらわれる可能性がある副作用について違いはあるのでしょうか?
そこで、プロペシアとザガーロそれぞれの副作用について詳しく紹介していきます。
プロペシアの副作用
プロペシアの副作用として最も多く報告されているのはリビドー減退です。
1〜5%未満の方がこの副作用を訴えています。
それ以外にも、勃起機能不全や射精障害など男性機能に関する副作用が報告されています。
ですが、それ以外の副作用の報告については、頻度不明と非常に稀なケースとなっているため基本的には副作用をそこまで気にせずに服用できます。
参考元:医療用医薬品 : プロペシア
ザガーロの副作用
ザガーロの副作用として最も多いのは、プロペシアと同じリビドー減退です。
ですが、ザガーロの場合は勃起不全や射精障害なども1%以上の報告があり、プロペシアよりも多くなっています。
また、発疹や抑うつ気分、乳房障害などのプロペシアでは頻度不明な副作用も報告が1%未満とプロペシアよりも多く報告されています。
ザガーロはプロペシアよりも副作用のリスクが高くなっている点には、ザガーロの服用を検討されている方は覚えておくようにしましょう。
参考元:医療用医薬品 : ザガーロ
ポイント
プロペシアとザガーロでは主な副作用として報告されているのはリビドー減退。
また、副作用があらわれる可能性はザガーロの方が全体的に高くなっている。
プロペシアとザガーロの使用方法(服用方法)の違い
AGA治療薬であるプロペシアとザガーロの違いについていろいろ見てきました。
最後に、それぞれの使用方法の違いについて紹介したいと思います。
プロペシアとザガーロはそれぞれ、決まった用量を毎日1回服用するだけでAGAを改善することができます。
そのため、プロペシアとザガーロで使用方法が大きく変わるということはありません。
まとめ
こちらのページではAGA治療薬であるプロペシアとザガーロの違いについてさまざまな観点から紹介してきました。
プロペシアとザガーロの違いは
- 作用する5αリダクターゼがプロペシアは2型のみ、ザガーロは1型と2型両方
- プロペシアが抜け毛の抑制だけなのに対し、ザガーロは抜け毛抑制のほかに発毛効果もある
- ザガーロのみ併用注意薬が指定されている
- 副作用はザガーロの方があらわれやすい
といったものがありました。
ザガーロは副作用リスクが高く治療薬の併用にも注意が必要となっていますが、前頭部から後頭部、側頭部まで幅広い範囲のAGA進行に対して効果を発揮してくれます。
そのため、自身のAGAの症状に合わせて適した治療薬を選ぶようにしましょう。